青森路線バスとローカル線の旅(早くローンを返すのだ!番外編)

都内にマンションを買いましたが青森に転勤しました。そして4年後に戻って来ました

検索


プロフィール

RSS対応


RSS v2.0
RSS v0.91
RSS v1.0

管理


管理室へ

携帯用ブログ


携帯用URL


30 December

市営バスでAOMORI SWEETS NOVEMBERスタンプラリーへその5

今日も吹雪いてました。
何より歩道の積雪と凍った横断歩道が外出を躊躇わせますが、スタンプラリー全店制覇まで後3店舗。
徒歩圏にある柳屋菓子店へ向かいました。
すると一時的ですが晴れ間が見え、雪も降り止みました。
市営バスで行くのなら東部営業所行きで栄町1丁目で下車、徒歩5分というところでしょうか?(積雪時でも10分はかかりません)
”りんごのボンボンショコラ”を買い求めたかったのですが、残念ながら品切れ。
県産ベリーと紫黒米のロールケーキにしました。紫黒米のロールケーキ
甘酸っぱいベリーとクリームが美味しい一品です。

スタンプラリーとは関係ありませんが、栄町1丁目バス停そばには”ぎょうざの店あさり”があります。
ここの名物”ネギラーメン”ネギラーメン
ほぼ中毒で雪が降るまではほぼ1週間か10日に1度は食べてました。
せっかくここまで来たので今年の食べ納めのために立ち寄りました。
とても辛いラーメンなのですが、スープの辛さとたっぷりのネギと厚く切ったチャーシューの甘みが癖になります。とにかくネギの甘さが際立ちますし、身体が芯から暖まります。
辛さは1から4まで(5もある?)、注文する時は「2」とか「3」で通じます。

暖まって雪の中を歩く元気が出たので出発!
と思いきや、急に吹雪き出したのでコンディトライアルパジョンを目指すつもりでしたが断念しました。

帰宅するとAOMORI SWEETS NOVEMBERスタンプラリーのC賞が届いていました。
C賞
どのくらい応募があったのか分かりませんが、A賞6名、B賞10名、C賞50名の中には入ったようです。

ところでAOMORI SWEETS NOVEMBERスタンプラリーの後半戦は1/15(日)までですが、残念ながらしばらく帰省と仕事で青森を離れることになりました。
期間中に戻ってくることができません。
全店制覇をめざしましたが後2店舗を残して終了。
やっぱり師走は忙しかった・・・来年もこのイベントがあるようならスタート日から計画的に全店制覇を実行していきたいと思います。
スタンプ3つが必要な応募ハガキは前半で2枚、後半は3枚となりました。
帰省する前に投函していきます。今度は何賞が当たるかな?

23:21:00 | loan | Nocomments

24 December

市営バスでAOMORI SWEETS NOVEMBERスタンプラリーへ その4

吹雪いてますね。
2日ほど前に雨が降りました。
なんで雪じゃないんだろうと思いました。
地元育ちの方に聞くところによると「雨返し」というそうです。
雨の降った次の日は必ず吹雪くそうです。
確かに2日前に立ち寄った居酒屋のお姉さんも「明日から雪になる」と断言していました。
すごいなぁ。きっと天気図なんて見てなくても長く住んでいると分かるんですね。

そしてこの吹雪の中、AOMORI SWEETS NOVEMBERスタンプラリーに出かけました。
市営バス東部営業所ゆきなどに乗車して栄町1丁目で降りて横断歩道を渡るとすぐ松栄堂さんです。

職場の先輩にも美味しいと伺ったかりんとう饅頭かりんとう饅頭
香ばしくてカリカリしている皮と甘い餡が美味しい。
本当は職場のお土産にと思っていたのですが、あっと言う間に2つ食べてしまいました。濃いめの熱い緑茶が合います。

それから米粉のロールケーキ米粉のロールケーキ
ふんわりしたケーキ地と甘さ控えめなクリームの中に煮たりんごが入っています。

本当は今日もう一軒行こうとしていたのですが吹雪で断念。
スタンプラリーも残るは3店舗。今年中に制覇できますように。

さて、イブなので行きつけの居酒屋に行ってきます。
女将さんがケーキを用意してくれているそうなので。

21:32:57 | loan | Nocomments

17 December

市営バスでAOMORI SWEETS NOVEMBERスタンプラリーへ その3

いよいよ雪が積もり出しました。
AOMORI SWEETS NOVEMBERスタンプラリーも12/15から後半。
前期はスタンプ14個、異なる3店舗のスタンプ1枚のハガキに押していただかなくてはなりませんが、ハガキ2枚は条件を満足しました。
12/20必着ですから明日投函します。

さて今日は雪の中、ジークフリート金沢店に行きました。
松原やラビナのお店にはいったことがありましたが、金沢店は初めてです。
青森駅のバス乗り場6番から南高校行きで20分くらい。金沢バス停下車、運賃230円です。
新雪を踏みしめながら歩くこと3分ほどで到着です。
審査員特別賞のナチュラルグミは青りんごとスチューベンとにんじんを買いました。
甘さほどほどで噛みしめた時の感触が楽しい!ナチュラルグミ
爽やかな青りんごは酸味もあってオススメです。
贈答部門グランプリの雪にんじんの焼きドーナツはしっとり甘くてドーナツというよりケーキのよう。
焼きドーナツ
ところで、実はジークフリートの一番のお気に入りは半熟チーズケーキなんです。
優しくそっと持ち上げないとつぶれてしまいそうな柔らかさ。
口に入れると溶けるように形を失い、後には甘さと濃厚なチーズの味が広がります。半熟チーズケーキ
もう一つ買って来れば良かったと、いつも後引く逸品です。

AOMORI SWEETS NOVEMBERスタンプラリー参加店舗で訪れていないのは後4店舗となりました。
徒歩圏もありますが、雪なのでバスで行きます。
次は浅虫温泉かな?

22:17:00 | loan | Nocomments

06 December

特急白鳥函館行きに乗ってAOMORI SWEETS NOVEMBERスタンプラリーへ

昨日、仕事で弘前市内に行きましたら吹雪で100円バスを待っている15分間で雪だるまになりそうでした。
今朝、目覚めたら青森市内は雪がちらつく程度でした。
初めて行く外ヶ浜町、天候が気になりましたが少なくともこの先、雪は積もる季節です。今日行かなければローカル線と路線バスでは難攻不落の地になるやも(注:南関東育ち、雪道不慣れ)
しかし、AOMORI SWEETS NOVEMBER全店制覇するには外ヶ浜町ははずせません。初志貫徹のためにイヤーマフ、マフラー、タイツに靴下を重ね履き、滑り留金具つきロングブーツにダウンのコートを着籠み完全武装で出発。多少の吹雪と凍結した道路もこれで大丈夫。
10:30青森発特急白鳥でまず蟹田駅へ。特急白鳥
雪ですね。
津軽海峡〜冬景色〜♪と唄が聞こえてきそうです。雪景色
座席のマガジンラックの上には青函トンネル通過予定時間が掲示されてます。青函トンネル通過時間
本当に本州の北端に近いのだと改めて認識しました。
デッキと客車の間の扉の窓の意匠は東北と北海道をデザインしてあるんですね。デッキの扉
わずか24分で蟹田駅着。JR津軽線に乗り換えです。蟹田駅ホーム
単線のため上りの到着を待って発車。
わずか一駅5分で本日最初の目的地、中小国駅です。11:27着。中小国駅
期待通り無人駅です。
だいたい青森県在住の方は自家用車で来られるとは思うのですが、私のような物好き&交通弱者のために、駅の待ち合い室にイベントのポスターと道案内を貼っておいていただけると嬉しいな、と思うのでした。
幸いiPhoneのマップとGPSで道案内してくれたので20分ほどでほぼ迷わず到着しました。
ここです。外が浜町農業・農村活性化協議会。体験館
ちょっと分かりにくいですが、入り口にはAOMORI SWEETS NOVEMBERのポスターがあります。
お昼時にしかも予約も連絡もせずに伺ってしまいましたが、要予約の米粉deスイーツいちごのドームケーキ2カットと米粉deスイーツ チーズケーキも2カットを購入することができました。

事務室の方のお話によると米粉は小麦粉に比べて高価だそうです。また米粉の商品は他にもカレーなどもあり新町通りにお店があるとのこと。
ケーキは予約販売らしいですが、今度是非のぞいてみようと思います。

ところで残念ながら現地でイートインができなかったので自宅で撮影。
しつこいようですが要予約の米粉deスイーツいちごinドームケーキです。いちごinドームケーキ
冷凍で販売されてました。2〜3時間で解凍するそうですが、今日はとても寒かったので3時間後帰りの電車を待っている間もまだ凍っていました。
ここからはこのケーキを食べながらブログを書きます。
上にのってるのはマシュマロです。
黒い粒は多分クロスグリ。酸味と歯ごたえがアクセントになっています。
米粉のパンは数年前から首都圏のスーパーでも売ってましたが、米粉のケーキは初めてです。スポンジは小麦粉のケーキと遜色ありません。ふんわりというよりはもっちりでしょうか。ドームケーキ横顔
甘さ控えめの生クリームと間に挟まったたっぷりのイチゴのクリームの甘さのバランスが良く、1カットの大きさはボリュームがあるように見えて軽いのですぐに完食。

次は常時販売の米粉deスイーツチーズケーキです。チーズケーキ
チーズが濃厚しっとり、しっかりしていて食べ応えがあります。
台の部分はサクサク。
甘さ控えめでいくつでもいけそうです。
こんなに美味しいのにあまり宣伝していないのはもったいないです。

さて次の目的地は外ヶ浜海水浴休憩所内にあるCampagneです。
5.4km弱離れているのですが、バス停が県道12号線に見当たりません。
中小国駅の次の上りは13:17発。1時間くらいあります。
最近運動不足なので歩くことにしました。
多少雪が残っていましたが、凍結はしていなかったので県道12号線を海岸目指して歩くこと約1時間。むつ湾フェリーのりば近くのトップマストに到着。トップマスト
空腹に堪え兼ねて2階にある中華料理シェ・ロンフウへ。
日替わり945円でドリンク、デザートつきでこのボリューム、お得です。ランチ

お店の方にCampagneの場所を伺って、国道280号線を北上します。
ありました、休憩所。campagn
今日は売れ行きが良くてAOMORI SWEETS NOVEMBERの小冊子に掲載されている米粉しふぉんけーき にんじんとどんぐりの粉を使用した縄文シリーズ米粉スイーツはなく、ココア、カボチャ、栗、チョコレートのシフォンケーキとカップケーキがありました。
残念でしたが、カボチャとココア、栗のシフォンケーキをテイクアウト。シフォンケーキ
ここはイートインできそうでしたが、ボリューミーなお昼ごはんを食べたばかりだったので持ち帰りにしました。

天気が良ければ窓から海と津軽半島、下北半島を臨めて風光明媚だそうですが、本日曇天のため見晴らしは良くありません。
夏が良いということです。
案外、市内からも近いのでむつ湾フェリーでイルカウォッチング(5月〜9月中旬)もできるようですし、手軽な日帰り旅にも良さそうです。
こうして出かける度に行きたいところ見たいものが増えていきます。

ところでこれがお持ち帰りしたカボチャのシフォンケーキ。かぼちゃのシフォン
しっとりしたスポンジの中にカボチャが細かく刻まれて入っています。
カボチャの味がしっかりして、カボチャの煮物がケーキになったよう。
甘さもほどよくて、一切れは大きいのですが重たくありません。
これとホットミルクが朝食でもいいんじゃないかと思えるほどヘルシーです。
そういえば青森のスイーツ、野菜を使ったものが多いですね。

帰りは良い時間に特急があったので、1.7kmほど歩いて蟹田駅から特急白鳥新青森行き15:22発に乗車。蟹田駅看板蟹田駅外観蟹田駅待合室
またまた線路と波打ち際が近いです。
「世界の車窓から」という番組好きなんですけれど、「津軽の車窓から」もむつ湾の向こうに津軽半島と下北半島が見えてなかなかです。
両方を一度にパノラマできなかったので下北半島側だけ。車窓の風景
24分で青森着、ほんとに近いですね。

今回の旅でAOMORI SWEETS NOVEMBER参加店10店のうち5店舗を訪れることができました。スタンプも通算で10個集まりました。
次は市営バスで市内か浅虫温泉へ。

20:30:00 | loan | Nocomments

04 December

市営バスでAOMORI SWEETS NOVEMBERスタンプラリーへ その2

今日は早く仕事から上がれたので市営バスで新町までお買い物に行きました。
その前にもう一店、新町でスタンプラリーに参加しているホテルがあったのを思い出し新町一丁目のバス停で降りて強風小雨の中、青森国際ホテルのcafe kukkaへ。
どうもビジネスホテルに泊まり慣れている人間にとってシティホテルは敷居が高くていけません。しかも仕事着のままだったのでさらに気が引けました。しかしここで怯んでは美味しいSWEETSを味わうことはできません。
入り口で少し躊躇した後、潔くドアを開けてみると普通に接客していただけました。

AOMORI SWEETS NOVEMBERのコンテストでモダン賞を受賞したキャロットスイーツ ピッコロとオススメの逸品ハーフサイズの抹茶パフェをいただきました。
ふかうら人参を使用しているキャロットスイーツ ピッコロピッコロ
横顔ピッコロ横顔
ケーキの上の小さなニンジンはマジパン細工。
ニンジン味?と思いきや、甘〜い。
ゼリーもスポンジにも人参を取り入れているそうですが、ほどよい甘みとニンジンの風味があります。特にゼリーはつるんとした感じというよりしっとりとした質感があってスポンジと一緒に口に入れても違和感がありません。
ピッコロ〈piccolo〉はイタリア語で〈小さい〉という意味。
その名の通り可愛らしい大きさなので、もう一個食べたいなぁと思わせます。
しかし、
小冊子にはもう一つオススメの逸品が!
抹茶パフェ(ただしハーフサイズ)抹茶パフェ
厳選された抹茶を使用しているそうです。
kukka特製のアイスクリームがのっていて、抹茶ゼリーは横から見ると小豆の下のところにありますね。抹茶パフェ横顔
見た目は生クリームがある方がかわいいですが、この甘さがなくてもあずきの上品な甘さで充分でした。アイスやゼリーの苦みとあずきを絡めていただくと大人の味。
もっとも生クリームは最初の頃にほとんど食べてしまっていましたが・・・

これでスタンプが5個集まりました。
1枚のはがきには異なる3つのお店のスタンプが必要です。
1枚めは条件を満たしたので応募できます。はがき

明後日はお休みをいただいたので蟹田地区の2店舗に行ってみたいと思います。
青森駅からスーパー白鳥で行って、その後は着いてから考えます。
天気が良ければ2店舗間の5kmくらいはお散歩にちょうど良いと思うので。

20:09:00 | loan | Nocomments